目次
アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」不確定アイテムキャンペーンとは
アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」不確定アイテムキャンペーンは、年に数回「新ナイズル」を舞台に開催される、不確定アイテムからお宝が出てくる可能性があるキャンペーンです。
-
アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」不確定アイテムキャンペーン
続きを見る
「ナイズル島未開領域踏査指令」、いわゆる新ナイズルはLv99向けのコンテンツとして2012年2月14日に追加されました。アイテムレベルのない時代に実装されたコンテンツなので、通常時に獲得できるアイテムはアイテムレベルの付いていないLv99の装備などです。ミシックウェポン作成のためのトークン集めに行くこともありますが、旧ナイズルの方が獲得トークンが多いので通常時に行く機会はあまりありません。また鎮魂武器は出ません。
アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」不確定アイテムキャンペーン開催時は、不確定アイテムに、アイテムレベル装備やパルスアームズ、高額装備などが追加されます。
A.M.A.N.トローブと同様、Lv99であれば挑むことができ、さらにアイテムレベル装備や高額装備が出てくる可能性があるため、復帰者が装備や資金を集めるのに適しています。私が復帰したときは、ギアスフェット エスカ-ジ・タ CL125 Nosoi の戦利品であるニビルブレードを入手できました。復帰直後のエミネンス装備では太刀打ちできない相手でしたので、その後の冒険にとても役に立ちました。
狙いはパルスアームズと高額装備
アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」不確定アイテムキャンペーンのお宝は、パルスアームズとA.M.A.N.トローブの高額装備です。
パルスアームズは特殊なエフェクトが付いた武器です。通常時は、ヴォイドウォッチや真闇王、ギアスフェット エスカ-ジ・タ CL135などが入手元となります。アイテムレベルが付いてないのでそのままでは使い所が限られますが、アンバスケード武器を最終段階に強化するために必要になります。アンバスケード武器の最終段階は、いわゆる究極武器に次ぐ性能を備えており、持っていると活動の幅がかなり広がります。
本当に出ます。
アンバスケード武器を最終段階に強化すると次のような性能になります。
アンバスケードについてはこちら。
-
Lv99から - アンバスケード編
続きを見る
また、A.M.A.N.トローブの高額装備、オルペウスサッシュやエパミノダスリングはその唯一無二の性能から、競売では高額で取引されています。
キャンペーン中は新ナイズルから入手できる可能性があります。売って資金にするもよし、自分で使うのもよしです。
ボナンザの1等に匹敵する取引額です。
本当に出ます。
A.M.A.N.トローブについてはこちら。
-
【FF11版ガチャ】A.M.A.N. トローブ 【カスワック】
続きを見る
パルスアームズを狙うには
新ナイズルは1層~19層、21層~39層、41層~59層、61層~79層、81層~99層で、それぞれ出現するNMが異なります。
パルスアームズを狙うには、武器をドロップするNMが多い41層~59層、81層~99層を攻略すると良いでしょう。
現実的には41層~59層の七つの大罪関連NMを狙うことになると思います。
ナイズル島未開領域踏査指令、通称:新ナイズル攻略
新ナイズルの攻略手順は、Lv75時代の旧ナイズルとほとんど同じです。違いは、旧ナイズルでは最初にワープできる階層を選択できましたが、新ナイズルでは必ず1層からの開始となるところです。
キャンペーン中は、NMを倒しまくって不確定アイテムをできるだけ多く入手します。
目標を達成してもまだNMが残っている場合はNMを狙います。したがって、開始時の目標階層としては60層あたりが時間的にも適しています。
各階層で目標を達成し次の階層にワープする際、次層に行くか、ランダムでワープするかを選択できます。より上層を目指すなら、ランダムワープを活用することになります。
20層刻みで獣人ボスがいます。キャンペーン中は獣人ボスを倒しても不確定アイテムが入手できるので、ランダムワープで飛んだ階層が16層~19層、36層~39層など、ボス階層まで4階層以内なら、目標達成時は1層づつ登ることをおすすめします。
新ナイズルはソロでも攻略できますが、目標達成時にスタート地点のランプを調べて次の階層にワープする仕様のため、ソロの場合は攻略できる階層が少なくなります。複数アカウントを持っている場合は、片方をスタート地点に残しておくとスムーズに進むことができます。
各階層の達成目標は次の中からランダムとなります。
- 敵の殲滅
- 特定モンスターの駆逐
- 特定モンスターの殲滅
- 敵のヘッドの駆逐
- ランプの点灯(同時)
- ランプの点灯(認証)
- ランプの点灯(手順)
- 戦術目標なし
目標1:敵の殲滅
階層にいる全ての敵を倒せば目標達成です。シンプルですね。
目標2:特定モンスターの駆逐
配置されている通常モンスターに紛れ込んでいる「計り知れない強さ」の敵を倒します。
目標3:特定モンスターの殲滅
複数いる同種族のボス級モンスターを倒します。キキルン、フラン、ポロッゴ、サイコフレア、チャリオットなどです。
目標4:敵のヘッドの駆逐
通常階層では特別カラーのボス級モンスターを1体倒します。キキルン、フラン、ポロッゴ、サイコフレア、チャリオットなどです。
20層、40層、60層、80層、100層では、アトルガン地方の獣人系ボスを倒します。
目標5:ランプの点灯(同時)
複数あるランプを一定時間以内に点灯します。ランプの数と場所さえ判明すれば触るだけで良いので楽な方です。
目標6:ランプの点灯(認証)
1本だけあるランプを調べて認証コードを登録します。入場メンバーが全て認証コードを登録すれば目標達成です。
目標7:ランプの点灯(手順)
3本~5本あるランプを正しい順番で点灯します。3本なら攻略も楽ですが、ソロで5本に当たってしまった場合、かなりの手間がかかるので諦めてやり直すのもひとつの方法です。
攻略例としては次のようになります。ランプすべての点灯を試みて、点きっぱなしのランプは順番が確定です。
1回目点灯時の状況。
ABCDEのランプを順に、12345で点灯を試み、AとCが点きっぱなしの場合、Aが1番目、Cが3番目で確定します。
次は、BDEの順番を入れ替えて点灯を試みます。
ランプ | A | B | C | D | E |
点灯順 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
点灯状況 | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ✕ |
確定順 | 1 | - | 3 | - | - |
2回目点灯時の状況。
ACは確定しているので、BDEの順番を入れ替えて試します。点灯しない場合、3回目の点灯順が確定します。Bが2番目、5番目が✕だったので、確定している1番目、3番目を除くと4番目であることが確定します。同様に、DEもすでに2回試しているので、Dが5番目、Eが2番目で確定です。
ランプ | A | B | C | D | E |
点灯順 | 1 | 5 | 3 | 2 | 4 |
点灯状況 | ○ | ✕ | ○ | ✕ | ✕ |
確定順 | 1 | 4 | 3 | 5 | 2 |
3回目点灯時の状況。
順番が確定しているので、対象のランプを間違えずに点灯すれば良いです。
ランプ | A | B | C | D | E |
点灯順 | 1 | 4 | 3 | 5 | 2 |
点灯状況 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
理屈だけなら3回目でほぼ確定できるのですが、実際にソロや少人数で挑んでみるとランプを区別するための目印が背景だけだったりするので、思ったように行かないことが結構あります。
ランプ手順を攻略するときは、記憶力に自信が無いなら順番や場所をメモしながら進めることをおすすめします。
無理なら諦めも肝心です。
目標8:戦術目標なし
到着時点で目標達成しています。ボーナスステージです。
ギアについて
(2022年2月18日 追記)
各層のサブ目標と言える「ギアに注意せよ」「ギアを壊すな」が出てきたら、違反行為にならないよう気をつける必要があります。
違反すると、作戦時間が減る、獲得トークンが減る、ステータスがダウンする、魔法が使えなくなるなどのペナルティを受けます。
対処法は次の通りです。
ギアに注意せよ
「ギアに注意せよ」を回避する条件は次の通りです。
- ギアに絡まれずにスルーする
- ギアに絡まれずに釣って(ギアより先に敵対心を乗せて)倒す
聴覚遮断、視覚遮断を見破り、魔法詠唱にも反応するので、先に敵対心を乗せるには遠隔で釣るしかありません。
リンクするので、固まった位置にいる時はじゅうぶん離れてから釣る必要があります。
また天候が出ているときは感知範囲が大幅に広くなるので、遠隔釣りの難易度が上がります。
釣る時は全ジョブ装備可能な遠隔武器などを使用すると良いでしょう。
ログインポイントなどで入手の機会があります。
ギアを壊すな
文字通り、ギアを倒すととペナルティが課せられます。
絡まれた場合はスリプルやララバイなどで睡眠状態にして倒さないよう気をつけましょう。
アレキサンドライトや花鳥風月のトリガーも
20層、40層、60層、80層、100層の獣人系ボスの不確定アイテムからは、木綿の巾着【金緑石】や亜麻の巾着【金緑石】のほか、花鳥風月のトリガーアイテムも出てきます。花鳥風月はミシックウェポンを作成するときにやることになるので、取っておくと後でちょっと楽になります。
アレキサンドライトは99個にまとめるとそこそこの値段で売れるので、ちょっとした小遣いになります。
花鳥風月についてはこちら。
-
【FF11攻略】花鳥風月おさらい【ミシックへの道】
続きを見る
ミシックウェポン作成についてはこちら。
-
【ミシックウェポン】ティソーナへの道【FF11青魔道士専用究極武器】
続きを見る
鑑定
不確定アイテムの鑑定は、鑑定屋でやります。アトルガン白門、アルザビ、ナシュモにいます。
NPC名 | エリア | 鑑定料 |
---|---|---|
Drahbah | アトルガン白門 (F-6) | 500ギル |
Chochoroon | アルザビ (G-10) | 50ギル |
Memeroon | ナシュモ (G-9) | 500ギル |
アルザビの鑑定キキルン Chochoroon に鑑定してもらうとお宝が出やすいと言うまことしやかな都市伝説もあるようですが、私はアトルガン白門でオルペウスサッシュが出たので何とも言えません。やはり都市伝説でしょう。ちなみに、Chochoroonの鑑定料だけ50ギルですが、アルザビにいるので時々ビシージの捕虜になることがあります。
ごくごく稀に超レア調度品の「アルザダールデスク」が出るようです。
これはモグハウスのレイアウトを頑張らねばイケないかもしれない/(^o^)\#FF11 pic.twitter.com/KWzK51d5ru
— 秋月螢雪@FF11_Asura (@AkitzukiKeisetz) July 31, 2020
まとめ
キャンペーン中の新ナイズルは、エミネンス装備でもけっこう楽に攻略できるので、装備の強化や一攫千金狙いにうってつけです。複数アカウントがあれば、片方をスタート地点に置いておくことでかなり楽になります。
ソロはけっこう手間がかかるので、戦利品の分配ルールをしっかり決めてパーティで挑むのも良いでしょう。復帰者同士の繋がりができるかもしれませんからね。
これからミシックウェポンを作ろうと考えている人にも、アレキサンドライトや花鳥風月のトリガーが入手できる可能性があるので、金策のついでに行くのも良いと思います。
[/st-div-a]
以上、ナイズル島未開領域踏査指令 不確定アイテムキャンペーン攻略でした。
[/st-div]